最低限加入しておくべき保険は共済

保険には必ず加入

我が家の一ヶ月にかかる保険の費用は4,200円でした。

加入していたのは県民共済で総合保障に加えて特約を付けていました。出費を減らそうとすると真っ先に考えるのが保険料ですが、個人的にはやはり保険は必要だと思います。

共済は健康なうちに加入しておくべき理由

共済は保険料が安めに設定されており、なおかつ保障も充実しています。基本的な考え方が相互扶助なので、毎年余剰金が返還されるのも良心的です。

しかし加入には条件があるので健康なうちに入っておかないと万が一突然の病気をした時には入れなくなる恐れがあります。(詳しくは約款をご覧ください)

例えば夫婦二人暮らしであれば両方が加入すべきかどうか考える必要があります。夫婦二人で加入しておくに越したことはありませんが、この部分は各家庭で異なると思います。

我が家では夫が収入の柱なので夫だけの加入です。万が一の事があった時にはある程度の保障が下りるようにはしています。

一般的に言って収入が夫婦で50:50でなければ夫に万が一の事があった時に困るのは妻の側なので、その点を考慮する必要があります。我が家は妻側の方は家族が裕福なので困らないそうですが・・

プラン決めの際は『何に困るか』による

どんなプランに加入するかは万が一の事があった時に『何が困るか』を考えて決めることができます。各家庭によって価値観も異なるので一概にこれ!と言うことはできません。

将来の起きていないことをあれこれ心配しすぎる必要はありませんが、やはりある程度の備えはしておきたいものですね。最低限、共済くらは加入しておいたほうが安心です。

このページの先頭へ